モザイクスモーク☆マラウィー産スモーキークォーツの小粒カットペンダントトップ
[pendant-top-1228]
SOLD OUT
内部に入ったモザイク模様のようなスモーキーカラーが珍しい、アフリカ・マラウィーのムランジェ山産スモーキークォーツのシンプルなペンダントトップです。
マラウィーは、アフリカ大陸南東部に位置し、それぞれ貴石の産地として名高いタンザニア、モザンビーク、ザンビアなどの国々と国境を接しています。
南北に細長い国で、国土のほとんどが高原上にあり、マラウィー湖が国土の多くの部分を占めています。
今回ご紹介しますのは、マラウイ湖からおよそ200km南に位置するムランジェ山から採掘された希少な天然スモーキークォーツです。
透明感と独特の照りのある美しいマラウィー産天然スモーキークォーツの結晶原石からオリジナルでカット研磨しています。
ムランジェ山は中央アフリカ地域における最高峰で、およそ130万年前に大地溝帯に沿った地殻運動によるマグマの押出しにより形成されたとされています。
このスモーキークォーツの特徴的なところは、内部に流れるようなスモーキーカラーの濃淡があり、それが芸術的な模様となってあらわれているところです。白いものの上に置いて見るとわかりやすいです。
小粒ながらも厚みのあるシャープなカッティングのカットルースに仕上げています。
☆ こちらの商品は売り切れとなりました。天然石の性質上、全く同じものの再販はありませんので、ご了承下さいますようお願い致します☆
< ルースサイズ>
縦約1.6X幅1.3X厚さ1.0cm
バチカン(真鍮製・ゴールドカラー)
幅3mm程度の板カン、チェーン幅1〜2ミリ程度の細身のチェーンが通ります。
マラウィーは、アフリカ大陸南東部に位置し、それぞれ貴石の産地として名高いタンザニア、モザンビーク、ザンビアなどの国々と国境を接しています。
南北に細長い国で、国土のほとんどが高原上にあり、マラウィー湖が国土の多くの部分を占めています。
今回ご紹介しますのは、マラウイ湖からおよそ200km南に位置するムランジェ山から採掘された希少な天然スモーキークォーツです。
透明感と独特の照りのある美しいマラウィー産天然スモーキークォーツの結晶原石からオリジナルでカット研磨しています。
ムランジェ山は中央アフリカ地域における最高峰で、およそ130万年前に大地溝帯に沿った地殻運動によるマグマの押出しにより形成されたとされています。
このスモーキークォーツの特徴的なところは、内部に流れるようなスモーキーカラーの濃淡があり、それが芸術的な模様となってあらわれているところです。白いものの上に置いて見るとわかりやすいです。
小粒ながらも厚みのあるシャープなカッティングのカットルースに仕上げています。
☆ こちらの商品は売り切れとなりました。天然石の性質上、全く同じものの再販はありませんので、ご了承下さいますようお願い致します☆
< ルースサイズ>
縦約1.6X幅1.3X厚さ1.0cm
バチカン(真鍮製・ゴールドカラー)
幅3mm程度の板カン、チェーン幅1〜2ミリ程度の細身のチェーンが通ります。
☆ 価格には消費税が含まれています。
☆ 全品 送料・代引き手数料 無料です。
☆ 画像はすべて日中の自然光で撮影しています。ご覧になる環境(PCのモニタやスマホの画面)などにより、色味、風合いが違って見える場合がありますので、予めご了承下さい。
☆ 全品 送料・代引き手数料 無料です。
☆ 画像はすべて日中の自然光で撮影しています。ご覧になる環境(PCのモニタやスマホの画面)などにより、色味、風合いが違って見える場合がありますので、予めご了承下さい。